MacでPostgreSQLが使えないとき

今までDBにはMySQLを使っていてローカルにPostgreSQL環境ができていなかったので整える。 

以下のissueででてたように

https://github.com/Homebrew/homebrew/issues/5004

$ brew install postgresql --without-perl

としてみる。(意味はわかっていない)

postmaster.pidというのがいらないというのがQiitaの記事やStack Over Flowで言われている。

http://stackoverflow.com/questions/12472988/postgresql-error-could-not-connect-to-server-no-such-file-or-directory

http://qiita.com/ms2sato/items/a0f7d32a3ecda76a7be3

ということで以下の投稿を次は参考にしてみた。

http://stackoverflow.com/questions/7975556/how-to-start-postgresql-server-on-mac-os-x

pgのHomebrewのパッケージには、サーバーを自動的に立ち上げるためのスクリプトlaunchctl plistsが含まれているらしい。

$ brew info postgres

でより詳しい情報を確認できる。

ここでさっきの--without-perlオプションも説明があった。

--without-perl Build without Perl support

ということらしい。

pgを手動でスタートさせる。投稿内の/usr/local/var/postgres/server.logがなかったので以下でやってみる。

$ pg_ctl -D /usr/local/var/postgres start

プロセスは走ってるっぽい。

totz            54910   0.0  0.0  2432772    568 s031  R+    4:47PM   0:00.00 grep --color=auto --exclude-dir=.bzr --exclude-dir=.cvs --exclude-dir=.git --exclude-dir=.hg --exclude-dir=.svn postgresql
totz            52499   0.0  0.1  2612968  14672 s031  S     4:42PM   0:00.03 /usr/local/Cellar/postgresql/9.4.4/bin/postgres -D /usr/local/var/postgres
$ psql -l
                              List of databases
   Name    | Owner | Encoding |   Collate   |    Ctype    | Access privileges 
-----------+-------+----------+-------------+-------------+-------------------
 postgres  | totz  | UTF8     | en_US.UTF-8 | en_US.UTF-8 | 
 template0 | totz  | UTF8     | en_US.UTF-8 | en_US.UTF-8 | =c/totz          +
           |       |          |             |             | totz=CTc/totz
 template1 | totz  | UTF8     | en_US.UTF-8 | en_US.UTF-8 | =c/totz          +
           |       |          |             |             | totz=CTc/totz
(3 rows)

つながったーーーー!!!!よかった...笑