JavaScript

Reactでロード中indicatorを表示するcomponentをRailsに組み込む

react-spinkitを使ってみます。 github.com 以下にデモも用意してくれてます。 React Spinkit classnamesとobject-assignというライブラリを使用しているので、こちらをnpmでインストールしておくのを忘れないように。 GitHub - JedWatson/classnames: A sim…

Reactでタブ機能を実装

以下を参考にしてReactでタブを実装します。 https://toddmotto.com/creating-a-tabs-component-with-react/ Componentのデザイン 以下のようなComponentを作成することを目指します。 <Tabs> <Pane label="Tab 1"> <div>This is my tab 1 contents!</div> </Pane> <Pane label="Tab 2"> <div>This is my tab 2 contents!</div> </Pane> <Pane label="Tab 3"> <div>This…</div></pane></tabs>

Rails+Reactにbrowserifyを導入する

react-railsでReactを導入してるRailsアプリにbrowserifyを導入します! JSのモダンな環境に関してはめちゃくちゃ素人なので調べた過程で読んでよかった!な記事を順番になるようにメモしておきます。 最初に読みたい記事 最初に読んでおいたらいいなと思っ…

Reactで動的に生成したformでautofocus

Reactで、動的にformを生成した時に、そのformが生成された時にautofocusを当てたいという場面がありました。 以下を参考に。 reactjs - React set focus on input after render - Stack Overflow componentDidUpdateでObjectを指定してfocus()メソッドを使…

Rubyばっか書いてる人のためのJavaScriptのオブジェクト指向世界入門

まずRubyでのオブジェクト指向と言語要素に慣れている場合はJavaScriptのオブジェクト指向でかなり違和感を覚えるような気がします。 JSは全てがオブジェクト (プロトタイプベース:後述) なんかRubyの言ってることと似ているが伝えたい意図が全く違う JSのオ…

Websocket-railsはどう動くのか

なんか仕組み的な ざっくりだと、「クライアント側のJavaScriptと、サーバーサイドのevent.rbがイベントを送受信しあう」って感じ。 まずWebsocketについて 以下を読めばだいたいわかります。他の抽象的な理論ばかりでなくHTTPのヘッダの内容からもWebsocket…

Capybara+webkitでのJSのテストでのmysqlデッドロックエラー

featureテストで、WebpayのCheckoutHelperをなかなかCapybaraでテストできなかったのでメモ。 Rails integration tests, RSpec, Capybara, and MySQL deadlocks ということでmysqlでdeadlockが起こってしまってたみたい。 以下の記事で解決した。 Rails inte…