Rails Dev Box on CentOS

AWSのEC2を動かす予定なので、CentOSでかつ、Rubyのバージョン管理ツールはrbenvなRails Dev Boxがほしいと思い。

totzyuta/rails-dev-box-centos · GitHub

そのままのスクリプトの環境は下のような感じです。

Note

rbenvのパスを通すのに.bash_profileに書き込みをしないといけないのだけど、ユーザ依存のシェル設定になってしまうと普通にvagrant sshしたときにrbenvのパスが通ってない状態になって困った。

ここの記事を読んで解決しました :ok_woman:

www.task-notes.com

/etc/profile.d/rbenv.shの方にrbenvのパスを通す設定ファイルを置くようにプロビジョニングするスクリプトを書き換えましたー

redisのインストール方法はこちらを参考にさせていただきました。

d.hatena.ne.jp

シェルスクリプトからsedでファイルを書き換える方法をとりました(強引)

ドキュメントはデフォルトでインストールしないようになってます。15分くらいかかります笑

totzyuta/rails-dev-box-centos · GitHub